平成28年 トヨタ プリウス スマートキー紛失復旧

おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

日々の気温差が激しいですね。

気を緩めると、夜中に水道管凍結してしまうことがあるので、天気予報は注視しないといけません。

来週もマイナス7度まで下がる日がありますので、注意が必要です。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「プリウスのスマートキーを雪に落としたようでして。新たにスマートキーの作製出来ますでしょうか?」

ドアは開いているとの事でしたので、車検証情報にて詳細な情報を頂きました。

平成28年式の50系プリウスとの事でした。

場所が遠方でしたが、出張料も含めた金額を提示したところ、即依頼となりました。

翌日、行ってきました。

平成28年式となると、問題さえなければそれほどお時間は掛かりません。


ささっと作業して2つのスマートキーを登録しました。

問題無くエンジン始動しています。

お客様は近隣のトヨタディーラー様に電話したところ約20万円程かかると言われたそうです。

それに比べたら、かなり安くて助かると言って頂きました。

ご依頼ありがとうございました!

50系プリウスは全年式対応可能だと思います。

スマートキーの紛失でお困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り

平成29年 トヨタ ノア イモビライザーキー紛失復旧

おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

確定申告開始まで1週間切りました。

普段から会計処理はしていますので、細かいところだけ入力すればすぐ終わるとは思います。

でも、それが面倒に感じてしまうものなんですよね。(ちゃんとやります。)

 

さて、今回は自動車販売店様からの依頼です。

「平成29年式のノアなのですが、鍵が無い状態からのイモビライザー登録をお願いしたいのですが。」

詳しくお聞きしますと、平成29年式のノアのスマートキーではなく、鍵挿しタイプとの事です。

純正のキーは取り寄せ済みで、イモビライザー登録だけをお願いしたいと言う事でした。

80系ノア、ヴォクシー、エスクァイアは平成29年7月にマイナーチェンジしていまして、そこから後期になります。

後期型から鍵挿しタイプはイモビライザー標準装備となります。

通常トヨタの車の鍵挿しタイプはマスターキーが無いと、スペアキー等の登録は出来ません。

当該車両は鍵が無い状態ですので、イモビライザー登録は出来ません。

イモビライザーのコンピュータを新品に交換すれば登録は出来ますが、そのコンピュータの交換は大変な作業となります。

車両の詳細な情報を頂き、調べますとコンピュータ交換せずに何とか出来そうです。

お見積りを提示して、即依頼となりましたので、行ってきました。


取り寄せ済みの純正キーにはHの刻印が入っています。(刻印はイモビライザー入っている証拠です。)

H刻印のイモビライザーは世代がありまして、第1から第3世代まで現在あります。

この車両の場合は第2世代となります。

ブログ投稿している今現在は第2世代まではコンピュータ交換無しで対応可能ですが、第3世代は今のところコンピュータ交換するしかないです。(将来的にこれも攻略される可能性もあると思いますが。)

ちなみに、80系ノア、ヴォクシー、エスクァイアの平成31年1月からはHのイモビライザーシステムは第3世代に移行していますので、今現在はコンピュータ交換するしかないです。

この車両が平成29年の第2世代で良かったです。ダッシュボードを降ろす必要がないので労力や時間は大幅にカット出来ます。

あれこれ作業して無事に登録完了しました。

問題無くエンジン始動しています。


左側の純正キーを登録しまして、右のスペアキーもサービスでお付けしました。

自動車販売店様、ご依頼ありがとうございます!

また何かございましたらよろしくお願い致します。

80系ノア、ヴォクシー、エスクァイアの鍵挿しタイプ、鍵を全て紛失しても平成30年式まででしたらトヨタディーラー様よりリーズナブルに復旧可能です。

お困りでしたらお問い合わせ下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り

令和2年 トヨタ ランドクルーザープラド スマートキー紛失復旧

おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

久しぶりの投稿ですが、これが今年最後の投稿となります。

秋田イモビサービスの年末年始の営業についてですが、下記の通りとなります。

2022年12月30日(金)は、鍵の紛失等の緊急の場合のみの対応となります。

2022年12月31日(土)と2023年1月1日(日)はお休みとなります。

2023年1月2日(月)~2023年1月3日(火)は鍵の紛失等の緊急の場合のみの対応となります。

2023年1月4日(水)から通常営業となります。

 

ブログ投稿ですが、ネタは色々とあるんですけど、いかんせん写真を撮り忘れる事が多いのが問題でして。

現行50系RAV4の中古スマートキーの登録がようやく確認取れた事や、現行210系カローラの中古スマートキーはまだ登録出来ていませんが、代替えとして社外品のスマートキーでようやく使える物が出てきましたので、その登録確認が出来ました。

来年のどこかのタイミングでブログ投稿しようと思います。

さて、今回はいつもお世話になっております中古車販売店様からのご依頼です。

「在庫車の2018年式ランドクルーザープラドのスマートキーがどこに行ったか分かりません。新たにスマートキー作製出来ますか?」

現行のランクルプラドですね。どうやらスマートキーを雪の中に落としてどこに行ったか分からないようです。

ここまで新しいランクルプラドも作業した事が無いので、一度作業させて頂く事にしました。

現行150系ランクルプラド(2017年のマイナーチェンジ後)です。

画像はWikipediaより引用。

ドアは車屋さんで開けたようですが、ドア触ったりするだけでアラームがなります。

アラームをとりあえず鳴らないようにした上で作業してみます。

今年秋以降に新たに登場した技術がいくつかありますので、試してみます。

すると、全ての方法でうまく行きました!

ところが、取り出したデータを見ると2017年以降のランクルプラドはこのデータだと思っていたのですが、何故か違います。

おかしいなと思って車台番号から車両情報を調べてみると、2020年式でした。

2018年式とはスマートキーの見た目は同じですが、中身の基盤が異なるようです。

詳しく調べると2017年のマイナーチェンジ後のランクルプラドではスマートキーの基盤が3種類存在しています。1年ちょっとで中身が変わっていっているようですね。

残念ながら、2020年式に対応するスマートキーを在庫していませんでしたので、中古を取り寄せる事にしました。

後日、中古スマートキーが到着後に再度作業させて頂きました。


中古スマートキーの登録がバッチリ出来まして、エンジン始動もOKです!


ロック、アンロック等の動作確認も行い作業完了です!

中古車販売店様、ご依頼ありがとうございました!

こちらと致しましても、新技術を幾つか検証出来たのも助かります。

また何かございましたらよろしくお願い致します。

 

150系ランドクルーザープラド、スマートキーを紛失してもかなりの高年式でも対応出来そうです。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り

平成30年 トヨタ ノア スマートキー紛失復旧

おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

今年のお盆は天候に恵まれませんでしたね。

秋田県内も豪雨による河川の氾濫により被害が出ています。

本日も朝から強い雨が降ったり止んだりしています。

雨が強いと作業にもろに影響がありますので、場合によっては作業時間等ずらして対応となる可能性もありますので、ご了承下さい。

 

さて、今回は個人のお客様からの依頼です。

「ノアの鍵を無くしてしまい、車を移動出来ません。鍵を作製出来ますか?」

ドアはJAF様に解錠して頂いたとの事で、車検証の情報を頂きました。

平成30年式の80系後期ノアでした。

80系のノアやヴォクシーは平成29年7月にマイナーチェンジがあり、それ以降は後期モデルとなります。

この後期モデルはスマートキーを全て無くした場合、簡単には復旧できません。

以前、80系ヴォクシー後期のスマートキー紛失復旧を行いましたが、その時はダッシュ下ろしとコンピュータ交換で対応した為、時間も費用もそれなりに掛かりました。

あれから技術が進歩していますので、今現在はもっと早く、費用も抑えて紛失が可能となっています。

お客様へお見積りを提示したところ、即依頼となりました。

日時を調整し行ってきました。


80系ノアの後期です。(画像はWikipediaより引用)

場所が商業施設の立体駐車場でしたので、JAF様でもレッカー不可との事で困っていたようです。

早速、作業に掛かります。

先にドアの鍵穴用のエマージェンシーキーを作製して、新たなスマートキーを登録していきます。


スペア含めて2つのスマートキーを登録しました。

エンジン始動もバッチリです!

ロック、アンロック、スライドドア等の動作確認を何度も行い、作業完了です!

お客様、ご依頼ありがとうございました!

80系ノア、ヴォクシー、前期も後期も紛失復旧可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り

令和2年 トヨタ カローラツーリング スマートキー紛失復旧

おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

もうすぐお盆ですね。既に休みの人も多いようで県外ナンバーをかなり見ます。

ただ、本日より1週間程天気予報が全て雨マークとなっております。

せめてこの時期位天気に恵まれて欲しいものですね。

今年のお盆の営業ですが、お盆休みは特にありませんが、2022年8月12日(金)~2022年8月15日(月)まではインロック解錠や鍵の紛失等の緊急対応のみとなります。

スペアキー作製等はその期間行っておりませんので、よろしくお願い致します。

8月13日については午前中、お墓参りに行っておりますので午後からの対応となりますのでご了承下さい。

 

さて、今回は業者様からのご依頼です。

お付き合いのある業者様から「現行のカローラツーリングのスマートキーを紛失した案件があるのですが、対応出来ますか?」とご連絡がありました。

昨年末位から準備はしていましたので、大丈夫なはずです。

現場がかなり遠方ですので、出張料等合わせたお見積りを提示して返答を待ちます。

翌日、依頼となりました。

日時調整を行い、行ってきました。

車で4時間程運転しまして、依頼を頂いた担当者と現場に向かいます。


210系のカローラツーリングです。現車はハイブリッドでした。(画像はWikipediaより引用)

ドアは施錠されていましたので、ピッキングにて解錠します。

開いた瞬間、セキュリティアラームが鳴り響きます。

待っていれば鳴り止みますが、一応また鳴らないように対策しておきます。

スマートキーの作製ですが、通常、この車両のスマートキー紛失の場合はコンピュータをいくつか新品に交換する必要がありますが、秋田イモビサービスではそのような事はせずに復旧します。

色々作業して、業者様から手配して頂いた新品スマートキーを登録します。

そして、エンジン始動チェックです。

ばっちり「READY」が表示されています!アクセルペダルを踏めばエンジンも掛かりました。

ロック、アンロック等の動作も問題ありません。

エマージェンシーキーも作製して作業完了です!

業者様、ご依頼ありがとうございました!

また何かございましたらよろしくお願い致します。

 

現行カローラ(210系)のスマートキー紛失、対応可能です。

現行RAV4(50系)も大丈夫なはずです。

お困りでしたらご連絡下さい。東北圏であれば出張対応致します。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り

平成20年 BMW 3シリーズ スマートキー紛失復旧

おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

ニュースでは猛暑と言っておりますが、秋田は全然違いますね。

秋田は普通に梅雨真っ只中で、本日もいっぱい雨降っております。

気温も25度前後の日々で、過ごしやすいのですが雨さえ降っていなければという状況です。

それにしても、関東圏との天候が違い過ぎてテレビで見る世界が別世界に思います。

 

さて、今回は外車整備の業者様からのご依頼です。

「お客様がBMWの3シリーズの鍵を無くされたので作製出来ますか?」

VINナンバーを伺い、E91と分かりましたが、鍵の種類や作業内容が確定出来なかったので、一度伺い情報を集めることにしました。


E91です。(画像はWikipediaより引用)

車両の情報を診断機で見ようと思ったのですが、バッテリーが完全に上がっていました。

鍵を探して1ヶ月以上経っているとの事でした。

業者様に強めのバッテリーをお借りして作業再開です。

車両のコンピュータから情報を収集すると、鍵はスマート機能有り(キーレスゴー)の315MHz周波数のLow Power(AM)タイプでした。

このタイプは初作業となります。

業者様へお見積りを提示して、即依頼となりました。

在庫している社外品のスマートキーを登録して、いくつかおまじないをしてあげます。

ちゃんとスマート機能も復旧するか祈りましたら。

問題なくスロットに鍵を挿さなくてもエンジン始動しました!

車両の外からドアノブを触って開け締めも問題なく出来ました。

エマージェンシーキーも作製して作業完了です!

業者様、ご依頼ありがとうございました!

また何かございましたらよろしくお願い致します。

 BMWのE90系のスマートキー、紛失しても作製可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り

平成26年 スバル インプレッサ イモビライザーキー紛失復旧

おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

物価高、円安がもろに影響が出てきました。

特に円安ですね。海外仕入れに関してが特にそうです。

早く落ち着いて欲しいものです。

 

さて、今回は業者様からのご依頼です。

「インプレッサの鍵を無くされたようです。作製対応出来ますか?」

ロードサービスを行っている業者様からのご連絡でした。

ドアを解錠している最中のようで、解錠後に車検証情報を頂きました。

GP系のインプレッサで、メーターに鍵のマークが赤く点滅しているそうです。

その時点でイモビライザーが入っているのが分かります。

スマートキータイプではなく、鍵タイプとの事です。

対応可能という事と、お見積りを提示したところ、即依頼となりました。

別件作業が終わり、夕方から現場入りしました。


GP系インプレッサです。

車はロードサービス業者様が移動してくれていました。

ドアも解錠済みですので、まずドアの鍵穴が回る鍵、次にイグニッションが回る鍵と順番に作製していきます。(イグニッションに地味に時間が掛かりました。)

イグニッションが回る鍵が出来てもイモビライザーが入っているのでエンジンが始動しないです。

次にイモビライザー側の作業を行います。一応、スバルのG刻印のシステムのタイプです。

新しい鍵を登録して、エンジン始動してみます。


無事エンジン始動しました!

リモコンも登録して、スペアキーも作製します。


キーレスキーとイモビライザースペアキーの2本鍵を作製しました。

業者様にも確認して頂き、作業完了です!

業者様、ご依頼ありがとうございました!

また何かございましたらよろしくお願い致します。

 

スバル インプレッサ、フォレスターのイモビライザーキー、G刻印タイプ、追加も紛失も対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り

平成24年 スバル フォレスター スマートキー紛失復旧

おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

明日、2022年4月18日(月)は臨時休業致します。

本日コロナワクチン3回目接種となりますので大事を取ってお休みに致しますのでご了承下さい。

あまり熱が出なければいいのですが。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「フォレスターのスマートキーを無くてしまいました。新たに作製出来ますか?」

大まかな車輌情報を頂き、年式やスマートキーの外観的にはSJ系かなと判断しました。

その上でのお見積りを提示したところ依頼となりました。

後日、お客様と都合の良い日時を調整し作業してきました。

現場に到着すると、


この顔のフォレスターでした。(画像はWikipediaより引用)

これはSJ系では無くSH系です。作業内容や時間が全く変わります。

もうちょっと車両情報をヒアリングすべきだったと反省しつつ、見積もりの金額で作業しますというのと、作業時間をもうちょっと頂く事を伝えて作業に入りました。


ハンダ作業すると思っていなかったので簡略化する道具を持って来ていませんでした。

仕方がないので、自分の腕で何とかします。

ROMのデータ編集を行い、スマートキーのデータを入れてあげます。


入れたデータで問題なくエンジン始動しました!

ロック、アンロック等も動作確認して、エマージェンシーキーも作製して作業完了です。

 
お客様、ご依頼ありがとうございました!

フォレスターのスマートキーの紛失、対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り

令和2年 スズキ スイフト スマートキー紛失復旧

おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

2月はあっという間に終わってしまった感じです。

仕事の方は暇で、確定申告の方で忙しかった感じです。

ようやく昨日e-taxにて提出して、添付書類も郵送したところです。

後は税務署に何か言われない限り大丈夫だと思いますが、初めて申告する内容があるので、それがちょっと不安です。

 

さて、今回はいつもお世話になっております中古車販売店様からのご依頼です。

「展示車のスイフトのスマートキーが除雪作業中に無くなってしまいました。新しくスマートキー作製出来ますか?」

詳しく車両情報を頂きますと令和2年のスイフトです。

ここまで新しいスイフトの紛失復旧は作業したことありませんが、多分大丈夫だとご依頼を受けました。

早速行ってきました。


このタイプのスイフトです。(画像はWikipediaより引用)

ドアも施錠されているのでピッキングにて解錠します。

解錠するとアラームがなりますが、そのうち止まるので放置しながらドアの鍵穴から鍵の情報を読み取ります。

エマージェンシーキーを作製して、次にスマートキーの復旧を行います。

同年代のワゴンRみたいにスマートキーの品番が途中で変わってないか不安でしたが、作業してみたらそんな事もなくすんなり登録が入りました。


エンジン始動もバッチリです!

ロック、アンロック等の動作も問題有りません。

中古車販売店様、いつもご依頼ありがとうございます。

また何かございましたらよろしくお願い致します。

 

スズキ スイフトのスマートキー、紛失も追加も対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り

平成27年 ホンダ フィットハイブリッド スマートキー紛失復旧

こんばんは。秋田イモビサービスの鎌田です。

臨時休業のお知らせです。

2022年1月19日(水)を臨時休業と致します。

翌2022年1月20日(木)も定休日となりますので2連休となりますが、よろしくお願い致します。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「フィットの鍵を無くしてしまいました。作製できますか?」

ドアが開いているようでしたので車検証を用意して頂き、詳細な情報を頂きました。

平成27年式のGP5のフィットハイブリッドで、プッシュスタートのスマートキータイプのようです。

問題なく作製可能ですとお見積りと一緒に提示したところ依頼となりました。

指定の日時に現場に伺いました。


GP5のフィットハイブリッドです。(画像はWikipediaより引用)

狭い車庫内に停まっていまして、運転席ドア側の隙間もあまりありませんでしたが、ドアの鍵穴よりまずエマージェンシーキーの形状の情報を読み取ります。

作製した鍵でドアの鍵穴が回ることを確認します。

その後、車両に機材を繋ぎ、新しいスマートキーを登録して行きます。


いきなりですが、登録したスマートキーで問題なくエンジン始動しています!

これ以外にスペア用のスマートキーもご依頼頂きました。

動作確認を行い、作業完了です!

お客様、ご依頼ありがとうございました!

 

ホンダ フィット系、問題なくスマートキーの紛失に対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り