令和3年 トヨタ GR86 スマートキー紛失復旧研究


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

そういえば、確定申告の時期でしたね。

今年は確定申告時期開始後すぐに完了しましたので、気が楽です。

むしろ大変だと思うのは年末年始に行っている棚卸しが膨大だという事ですね。

もっと効率よく棚卸し出来るように少しづつ工夫して行きたいと思います。

 

さて、今回は実作業でなく、将来の為の研究の一つです。

メーカーから新しい車が発売されると、仕事柄その車がどんな鍵のシステムなのかが気になります。

スペアキーの作製はどうやって行うのか。鍵を全て紛失した場合にどうやって復旧するか。

手法の研究を色々と行っています。

今回はGR86(ZN8)のスマートキー紛失復旧の手法研究に少し成果が出ましたのでご紹介です。

2025年3月現在は簡単には紛失復旧出来ません。


まずGR86のスマートキーコンピュータです。

BRZ(ZD8)と品番も同じです。スバルロゴも入っています。

令和3年式の初期の廃車になった車のものを2年前に購入し、定期的に研究していました。


中身はこんな感じです。

スバルのスマートキーコンピュータの高年式のタイプはこの様なアンテナが基盤にあります。(車種によっては見た目同じでも初期化が出来るんですが、GR86のコンピュータは現在出来ません。)


載っかっているMCUはルネサスのR7F701024です。

イモビライザーの業界では一昨年前ほどからV850と一緒に話題のRH850プロセッサってやつですね。

このコンピュータを手に入れてから定期的にデータを読み出せないかトライしていました。

基盤の表と


裏側に配線を行って、データ読み出したところ。。。

読み取れました!

今まで何度か行っていたのですが、うまく読み出せませんでした。

今回はうまく行きました。(読めなかった理由がようやく分かりました。)

そのデータからスマートキーのイモビライザーデータを復元してみます。

 

復元したデータをキーデータを読み取る機材で読むと。


それっぽいデータになりました。

読み出したデータ上のIDと同じになっていますので、これでエンジン始動出来るかもしれません。

ただ、エンジン始動出来るかもしれませんが、紛失復旧が完了する訳ではありません。

次の壁があります。ただ、次の壁は現車が無いと検証が出来ません。

これはまた別の機会への課題です。

今回このスマートキーコンピュータからのデータ読み出しですが、現場での作業としてはちょっと厳しそうです。

特に米粒よりもっと小さいコンデンサを基盤から外す作業が問題で、弾いたりするとどこに行ったか分からなくなります。

出来れば一旦コンピュータを持ち帰り事務所で落ち着いて作業したいです。

ここまで大変な思いをして行う作業ですが、数年後には驚くほど簡略化出来たりする事があります。

技術の進歩ですので仕方がないですが、その時代時代で最適な術でやっていくしかありません。

(ちなみに現行クロストレックGU系も同じようなスマートキーコンピュータのようですので、同じ方法で行けないかな~と思っています。)

この様な研究を色々な車種で並行しながら少しづつ行っています。

今回はここまでとなります。

それではまた次のブログで。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


日産 デイズ スバル インプレッサ リモコンエンジンスターター用イモビライザーキー作製


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

1月下旬頃からの降雪で、車の鍵を無くされる方が多く、

だいぶ忙しい日々を過ごさせて頂きました。

ようやくピーク時よりは落ち着いて来ましたが、まだちらほら依頼頂きます。

やっぱりスペアキーは1つあったほうが良いと思います。

 

さて、今回はお世話になっております中古車販売様からのご依頼です。

「社外品のエンジンスターターに入れる鍵の作製をお願い致します。」

社外のエンジンスターターはものにもよりますが、エンジン始動時のイモビライザーの解除の為に、車両に登録された鍵を入れるタイプのものがあります。

車両情報を伺うと現行デイズと現行GT系のインプレッサの2台で、両方鍵挿しタイプとの事です。

どちらも問題ありませんので、行ってきました。


まずはデイズB40W系です。(画像はWikipediaより引用)


社外品のリモコンも何もないイモビライザーキーを登録しました。

問題無くエンジン始動しています。


次にGT系のインプレッサです。(画像はWikipediaより引用)


Hの刻印があるタイプです。

Gの刻印のタイプより鍵の紛失時は難易度高めですが、多分なんとかなります。(まだ作業したことは無いですが。)


デイズと同じくリモコンも何もない社外品のイモビライザーを登録しました。

同じく、問題無くエンジン始動しています。


作製したのは一番右側の鍵です。

デイズもインプレッサもこの後、電装屋さんが社外のリモコンエンジンスターター取り付けを行うのでその時に、これらの鍵を使用します。

中古車販売様、いつもありがとうございます。

また、何かございましたらよろしくお願い致します。

 

なお、社外のリモコンエンジンスターターを取り付け後にスペアキー作製を行いたい場合は、車種やリモコンエンジンスターターによってはリモコンエンジンスターターに入れた鍵を取り出さないといけないものがあります。

出来れば、リモコンエンジンスターター取り付け前にスペアキー作製をお願い致します。

また、今回のGT系インプレッサもB40W系デイズもスペアキー作製には車両が必要となります。

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成26年 スバル インプレッサ イモビライザーキー紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

物価高、円安がもろに影響が出てきました。

特に円安ですね。海外仕入れに関してが特にそうです。

早く落ち着いて欲しいものです。

 

さて、今回は業者様からのご依頼です。

「インプレッサの鍵を無くされたようです。作製対応出来ますか?」

ロードサービスを行っている業者様からのご連絡でした。

ドアを解錠している最中のようで、解錠後に車検証情報を頂きました。

GP系のインプレッサで、メーターに鍵のマークが赤く点滅しているそうです。

その時点でイモビライザーが入っているのが分かります。

スマートキータイプではなく、鍵タイプとの事です。

対応可能という事と、お見積りを提示したところ、即依頼となりました。

別件作業が終わり、夕方から現場入りしました。


GP系インプレッサです。

車はロードサービス業者様が移動してくれていました。

ドアも解錠済みですので、まずドアの鍵穴が回る鍵、次にイグニッションが回る鍵と順番に作製していきます。(イグニッションに地味に時間が掛かりました。)

イグニッションが回る鍵が出来てもイモビライザーが入っているのでエンジンが始動しないです。

次にイモビライザー側の作業を行います。一応、スバルのG刻印のシステムのタイプです。

新しい鍵を登録して、エンジン始動してみます。


無事エンジン始動しました!

リモコンも登録して、スペアキーも作製します。


キーレスキーとイモビライザースペアキーの2本鍵を作製しました。

業者様にも確認して頂き、作業完了です!

業者様、ご依頼ありがとうございました!

また何かございましたらよろしくお願い致します。

 

スバル インプレッサ、フォレスターのイモビライザーキー、G刻印タイプ、追加も紛失も対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成24年 スバル フォレスター スマートキー紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

明日、2022年4月18日(月)は臨時休業致します。

本日コロナワクチン3回目接種となりますので大事を取ってお休みに致しますのでご了承下さい。

あまり熱が出なければいいのですが。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「フォレスターのスマートキーを無くてしまいました。新たに作製出来ますか?」

大まかな車輌情報を頂き、年式やスマートキーの外観的にはSJ系かなと判断しました。

その上でのお見積りを提示したところ依頼となりました。

後日、お客様と都合の良い日時を調整し作業してきました。

現場に到着すると、


この顔のフォレスターでした。(画像はWikipediaより引用)

これはSJ系では無くSH系です。作業内容や時間が全く変わります。

もうちょっと車両情報をヒアリングすべきだったと反省しつつ、見積もりの金額で作業しますというのと、作業時間をもうちょっと頂く事を伝えて作業に入りました。


ハンダ作業すると思っていなかったので簡略化する道具を持って来ていませんでした。

仕方がないので、自分の腕で何とかします。

ROMのデータ編集を行い、スマートキーのデータを入れてあげます。


入れたデータで問題なくエンジン始動しました!

ロック、アンロック等も動作確認して、エマージェンシーキーも作製して作業完了です。

 
お客様、ご依頼ありがとうございました!

フォレスターのスマートキーの紛失、対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


令和2年 スバル アウトバック スマートキー紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

この冬は雪が多いですね。

落ち着いたと思っても、すぐ次の寒波がやってくるの繰り返しな感じです。

出張作業中も吹雪で作業車の中が濡れるので困ります。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「2020年式のアウトバックのスマートキーを無くしてしまいました。新たにスマートキーを作製出来ますか?」

詳しくお聞きすると、遠方へ行く用事があるようで急ぎのようです。

2020年(令和2年)となると当方も実績がありません。

必ず作れるとは言えませんが、出来なかった場合は料金は頂いておりませんのでと伝えたところ、依頼となりました。

急いで、先の作業を済ませて、現場に向かいます。


BS9の型のアウトバックです。(画像はWikipediaより引用)

ドアはお客様が暗証番号で解錠しておりました。(これをちゃんと使えている人はなかなか見ないです。)

先にドアの鍵を開けられるエマージェンシーキーを作製します。

ドアの鍵穴から情報を読み取り、作製します。

一発で回る鍵が出来上がりました。

次にイモビライザー側の作業です。

いつもの手はことごとく撃沈してしまいました。

この年式だとやっぱりこれかなぁと思いながら作業を進めると

何とかなりそうな兆しが見えてきました。

新しいスマートキー(スバル名称:アクセスキー) を登録しました。

エンジン始動を試してみます。


無事エンジン始動しました!

ロック、アンロック等も動作問題無い事を確認して作業完了です!

お客様、ご依頼ありがとうございました。

 

スバル車のスマートキー、紛失してもそれなりの高年式でも対応出来そうです。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成25年 スバル インプレッサ スマートキー紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

5月も本日で終わりです。

今月は移転の関係もあり、かなりあっという間に終わった感じです。

新しく構えた作業場はまだまだ道具が足りない感がありますので、徐々に増やして使いやすくして行こうと思います。

 

さて、今回のご依頼は個人のお客様からです。

「インプレッサのスマートキーを無くしてしまいました。新しくスマートキーを作製出来ますか?」

車検証情報が分かるとの事でしたので、詳しくお聞きして確認しました。

場所もお聞きしましたが、かなりの遠方です。

問題なく対応可能です。ただ、出張料がそれなり掛かる旨と、それらを含めたお見積りを提示致しました。

その数時間後、ご依頼の連絡を頂きました!

 

翌日、作業に行ってきました。


GJ6の型のインプレッサ G4です。

ドアは別業者で解錠済みでしたので、その後の作業を行います。

まずは、サクッとスマートキーを復旧致しまして、エマージェンシーキーの作製に移ります。

キーナンバーはどこにも記載が無い車両ですので、鍵穴から情報を読み取り作製します。


2つのスマートキーをご依頼頂きました。

費用を抑えるために、中古品で作製しています。

内蔵のエマージェンシーキーも問題なく使えます。


エンジン始動も問題なく始動しています!

ドアのロック、アンロック等も何度も確認して作業完了です。

お客様、ご依頼ありがとうございました!

 

インプレッサのカギ、スマートキー、紛失しても復旧致します。

お困りでしたら、ご連絡下さい。

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成27年 スバル レガシィ スマートキー紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

本日(2021年2月26日)は臨時休業しております。

明日からまた通常通り営業致しますので、よろしくお願い致します。

 

さて、今回は業者様からのご依頼です。

2~3年前に別の中古車販売店様で合った時に名刺交換した方でした。

こういった縁でご連絡頂けてありがたい事です。

「レガシィの鍵が全て無い状態ですが、それでも新たに鍵を作成出来ますか?」

詳しくお聞きすると、平成27年式のプッシュスタートのレガシィです。

問題なく対応可能な事と、お見積りを提示したところご依頼となりました。


BN9の型のレガシィです。

ドアは開いていました。

先にエマージェンシーキーを作成します。

ドアの鍵穴から情報を読み取り、キーをカットします。

一発で回る鍵が出来上がりました!

次はスマートキー(スバルでの名称はアクセスキー)の復旧です。

スマートキーの復旧は通常ディーラー様ですとスマートキーに関連するコンピュータを新品に交換します。

その為、費用も高額になり、日数も掛かります。

秋田イモビサービスでは、コンピュータ交換をせずに復旧致しますので、費用もディーラー様よりリーズナブルに復旧致します。

また、日数も予定等があえば即日復旧可能です。


あれこれ作業しまして、中古のスマートキーを登録しました。


エンジン始動してみると問題なく始動しました!

ロック、アンロック等も動作確認を行い作業完了です!

業者様、ご依頼ありがとうございました!

また何かございましたらよろしくお願い致します。

 

レガシィのスマートキー、追加も紛失も対応可能です。

お困りでしたら、ご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成25年 スバル ステラ(ダイハツ ムーヴ) キーフリー紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

最近またいくつかのイモビ関係の技術開発に着手しました。

結果が出るまで時間が掛かりますが、なんとか実現出来ればいいなと思っています。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「ステラのカギを無くしてしまいました。新たにカギを作成出来ますか?」

詳しくお聞きすると、ダイハツ製造になった方のステラで、プッシュスタートのキーフリーのようです。

ステラは平成23年5月前までがスバル製造ですが、それ以降はダイハツ製造となり、キーフリーシステム付きの車はもちろんイモビライザーが入っています。

お見積りを提示したところ、即依頼となりました。

後日、お客様のご希望の日時に伺いました。


ダイハツ ムーヴ(LA100系)の顔ですがスバルエンブレムのステラです。

ドアも施錠されている状態ですので、ピッキングにて解錠します。

いつも通りセキュリティアラームが鳴ると思っていましたが、珍しく鳴りませんでした。

作業を進めるとコンピュータと通信出来ないトラブルにはまりました。

バッテリーを外して再度取り付けると無事通信が取れたので助かりました。(電圧はちょっと低かったのですが通信が取れなくなる程ではないです。)


そして、新たに別の中古キーフリーを登録します。

ちなみにスバルエンブレムのは在庫していませんのでダイハツロゴのキーフリーとなります。

登録後、エンジン始動もばっちりです。

お客様からスペアのキーフリーも依頼頂いたので2つとなります。

作業中、急な雨の土砂降りやエンジン始動を試していたらバッテリーが上がってしまったり、他にもトラブルがありましたが、無事完了です。

お客様、予定よりお時間が掛かってしまい申し訳ございませんでした。

コーヒーの差し入れありがとうございます。作業中のお話も楽しかったです!

ご依頼、ありがとうございました!

 

スバル ステラのキーフリー、紛失も対応可能です。(もちろんダイハツ ムーヴも)

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


スバル XV 中古スマートキー追加登録


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

日中でも半袖だと寒くなってきましたね。

でも作業はしやすくて丁度いいです。

 

さて、ブログには上げていませんが、最近スバルの追加キーが増えております。

当方の過去記事を見て問い合わせして頂いているようで、このブログもちゃんと宣伝の役に立っているようで何よりです。

今回は個人のお客様からですが、その方も過去のXVの記事を見てお問い合わせ頂きました。

「中古車でXVを購入したのですが、スマートキーが1つしか無くて不安です。中古のスマートキーも購入したのですが登録出来ますか?」

詳しくお聞きしまして、購入された中古スマートキーも適合しそうです。

問題なく出来ますよ!

お客様は他県の太平洋側にお住まいの方でしたが、来て頂けるようです。

日時を決めて作業致しました。


このXVは最近何台も追加登録してますし、紛失も問題なく対応可能です。


右側が元々のスマートキー、左がお客様が購入されたスマートキーです。初期化済みでした。


追加登録したスマートキーで問題なくエンジン始動しています。

ロック、アンロックの動作も大丈夫です。

内蔵のエマージェンシーキーもカットして作業完了です!

お客様と話していると、車を購入されたお店で、キーナンバーが分からないのでスマートキーを増やせないと言われたようです。(ただこれはスマートキーではなくてエマージェンシーキーの話だと思いますが)

この辺り以降のスバル車ではキーナンバーが新車時に付いているキーナンバープレートしか無いですからね。

車両をいくら探しても書いていないです。

その点、鍵屋は元の鍵があればキーを作成出来ますし、無くても鍵穴から作成も可能です。

お客様からはお土産も頂きました!


南部せんべいですね。私も大好きです。食べると止まりません。

本当にありがとうございます。

お客様、ご依頼ありがとうございました!

 

スバル XVのスマートキー、追加も紛失も対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成25年 スバル BRZ 中古スマートキー追加登録


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

最近、遠方からいらっしゃる方が増えて来ました。

周りに何も無いところまで来て頂き、感謝致します。

今回も3時間程掛けて来て頂いた方からのご依頼です。

「BRZのスマートキーを追加したいのですが、出来ますか?」

詳しくお聞きすると中古でスマートキーを購入済みのようです。

問題なく登録出来ますよ!とお伝えすると、即依頼となり、作業日時を予約して頂きました。

 

そして予約の日に来て頂きました。


BRZも珍しいのですが(86はよく見ます。)、ここまで拘って弄ってる車を見ることも久しぶりです。


嬉しくなって後ろ姿も撮らせて頂きました。

この車、エアサスも入っていました!ワクワクします。

なんだかテンション上がりますが、まずはしっかり作業をしなければ。

中古で購入したスマートキーを初期化します。

中古ですと登録済み情報がスマートキーに入っており、車に登録しようとしても受け付けてくれません。

その後、車にスマートキーを追加登録します。


左が元々登録してあったスマートキー。

右がお客様が購入した中古スマートキーです。問題なく登録が入りました。


登録した中古スマートキーで問題なくエンジン始動しました!

ドアのロック、アンロック等の動作確認をして作業完了です!

 

お客様、ご依頼ありがとうございました!

遠方より来て頂きありがとうございます。

 

久しぶりにこういう車を見まして、私の車も早く動くように直したいと思いました。

 

BRZのスマートキー、追加も紛失も対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り