平成27年 トヨタ ハリアーハイブリッド スマートキー追加登録


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

まだ梅雨が終わらない秋田ですが、本日からの3連休はそれほど天気も悪くなさそうですね。

遠出もしやすい時期ですので皆様楽しくお過ごしください!

 

さて、今回は中古車販売店様からのご依頼です。

「60系のハリアーハイブリッドなのですが、スマートキーが1つしか無いので追加出来ますか?」

もちろん出来ますよ!


60系のハリアーです。画像はWikipediaより引用。


左が元々車についてたスマートキーです。

右の中古のスマートキーを追加登録します。

もちろん、内蔵のエマージェンシーキーもカットしています。


登録作業を行い、問題なくREADYの表示が出ています。

ドアのロック、アンロック、エマージェンシーキーの動作チェックを何度も行い作業完了です!

中古車販売店様、いつもご依頼ありがとうございます。

また何かありましたらよろしくお願い致します。

 

60系のハリアー、スマートキーの追加も紛失も対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


由利本荘市 平成27年 VW パサート ヴァリアント イモビライザースペアキー作成


こんばんは。秋田イモビサービスの鎌田です。

先週末、お休みを頂いて山形県に家族のお祝いの旅行に行っておりました。

たまにはこういうリフレッシュも大事ですね。

 

さて、今回は由利本荘市のいつもお世話になっております中古車販売店様からのご依頼です。

「パサートヴァリアントの鍵が1つしかないので、スペア作れますか?」

リモコン機能の無いスペアでよければ作れます。とお話したところ、それでもいいのでとの事で、ご依頼となりました。


ワーゲンのパサートヴァリアントです。画像はWikipediaより引用。

年式的に7Bの現行の1つ前のパサートです。


1つしかない鍵はこれです。

緊急用のエマージェンシーキーはプラスチック製です。

BMWでもこういうのありますね。

プラスチック製の鍵なので鍵の溝をキーマシンで読むとプローブが折れてしまうので、段差は目で読みます。

そして、金属の鍵を切ります。

イモビライザーのクローンも作成します。


作ったスペアキーはこちらとなります。

久しぶりに884を使用しました。最近出番が無くまりましたね。


このパサートはスロットに鍵を挿して、その鍵自体を押してエンジン始動します。鍵自体がプッシュスタートボタンになる感じです。


ちゃんとエンジン始動しました。何度も確認します。

 
作成した金属の鍵の動作チェックもします。

鍵穴は普段運転席ドアのカバーに覆われていますので、下に付いている穴を使って取り外します。

問題なくドアの鍵も使えましたので作業完了です。

あくまで本当のスペア用途の鍵になりますが、1つしか鍵が無いよりはいいかと思います。

中古車販売店様、いつもありがとうございます。

また何かありましたらよろしくお願い致します。

 

パサートヴァリアントは現在このタイプのキーでの対応となりますが、それでもいいのであれば、ご相談下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


秋田市 平成19年 ダイハツ ミラ キーフリー全紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

本日より7月ですね。

秋田はまだまだ梅雨ですね。天気が不安定です。

急に土砂降りになったりで現場では非常に困ります。

話変わって今週末7月7日(土)と8日(日)はお休みを頂いております。

この2日間は電話でのお問い合わせにも対応出来なくなりますので、ご了承下さい。

 

さて、今回は知り合い経由での業者様からのご依頼です。

「ダイハツ ミラのキーフリー全て無くしている状態ですが、何とか出来ますか?」

大丈夫ですよ!何とか出来ます!

という事で、ご依頼になりましたので行ってきました。


現場より頑張ってレッカーしたようです。

まずは、ドアの開け閉めが出来る鍵を作ります。

が、蚊が多くてそっちが気になります。虫よけスプレー持ってくればよかったですね。

鍵が出来て、キーフリーの復旧にかかろうと思いましたが、ステアリング周りがバラバラになっていました。


作業をするために簡易的に組みました。

そしてまずはキーフリーコンピュータを初期化しようと思ったのですが、車両がONの状態にならないです。

いくら試してもONになりません。

おかしいなと思ったら、作業前に替えてもらったバッテリーも死んでいました。

バッテリー交換済みという状態に安心してしまった私が悪いですね。

ちゃんと電圧を自分の目で確認しないと。

ジャンピングして作業再開しましたが、それでもONにならないです。

しょうがないのでステアリング周りばらしてあるのをいいことに強制ONにします。

そして無事キーフリーコンピュータを初期化して中古のキーフリーを登録しました。

しかし、登録したキーフリーを使ってもイグニッションを回せないです。

困ったなぁと思ってステアリング周りを見ていたら、分かりました。

バラしてある部品の1つが配線は繋がっていますが、元の位置に付いてなかったのです。

それを元の位置に戻したところ


無事ONになりました!

いくら頑張ってもONにならなかった理由もそれで分かりました。

この車両、エンジンはブローしているので、ここで作業は完了です。

この後、リビルトエンジンに換装するとの事でした。

業者様、ご依頼ありがとうございました!

いい勉強をさせて頂きました。

何かありましたら、またよろしくお願い致します。

 

ダイハツ車 キーフリーを紛失しても復旧出来ます。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成29年 ホンダ N-WGN インロック解錠


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

天気もよく緑が青々として気持ちいですね。

ですが、雑草も伸びてきますね。先程私も家の周りを草刈りしました。

刈ってもまたすぐ伸びてくるんだろうなと思うとちょっと憂鬱になります。

除草剤も検討しようかな。

 

さて、本日はたまにあるロードサービス会社からの要請です。

「ホンダ N-WGNのスマートキーインロックですが、ピッキングにて対応可能でしょうか?」

もちろん大丈夫ですよ!

ホンダのNシリーズはなぜかインロックしやすいようで、ちらほら解錠要請があります。

その割に難易度高めの鍵ですからね。

ロードサービス会社によると、場所は1時間半程の遠方。

ロードサービス会社からの要請はいつも基本遠くても片道1時間なので、珍しいケースです。

多分、現場近くの対応出来る業者様がたまたま他の作業中だったりしたのでしょう。

という事で行ってきました。


N-WGNです。画像はWikipediaより引用。

聞いた住所に到着して駐車場を探すと、何人か人がいました。

そこにN-WGNがあります。

ギャラリーに見られながらの作業が始まりました。

この仕事を始めたばかりの頃は、見られながらの作業は緊張しまくりでした。

今ではそんな事はないです。

ピッキング作業を初めて程なく解錠!

車内のスマートキーを取り出して、動作確認をして問題ないことを確認。

車内にはスマートキーを置かない、一応電池交換しておいた方がよい旨を伝えて、作業完了です!

ギャラリーの人からはなかなか見られない良いもの見せてもらったと言って頂きました。そう言って頂けると嬉しいです!

ロードサービス会社様いつもご依頼ありがとうございます!

 

ホンダ Nシリーズのスマートキー、インロックでも紛失でも対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


秋田市 平成25年 ダイハツ タント エンジン始動しない


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

昨日はあちこち移動での運転が多かった為か、首を痛めました。

私の場合、運転では腰よりも首を痛める方が何故か多いんです。

シートの微調整してもうちょっと軽減出来るかやってみます。

 

さて、今回は秋田市のいつもお世話になっております整備工場様からのご相談です。

「LA610Sのタントなのですが、プッシュスタートボタン押してもエンジン始動しない状態です。キーフリーをプッシュスタートボタンに当てて押しても同じです。」

との事です。詳しくお聞きすると、キーフリーはロック、アンロックボタンも押しても反応なし、なぜか片側のパワースライドドアだけが動くようです。

レッカーしたくても四駆の車両で、壁にべったり寄せてあり更に側溝ギリギリの為レッカーも出来なくて困っているとのことです。

連絡頂いたときは夜だったので、翌日朝に私も行ってどうにか出来るか分かりませんが、一度見てみましょうという事になりました。

その時、LA610Sのタントはイモビの勉強を始めた頃に中古でコンピュータ買っていたのを思い出しました。


一応検証用として持って行く事にしました。

翌日聞いた住所に行くと、それらしいタントを見つけました。

壁にべったりで側溝ギリギリ。確かにレッカーするにもこれはどうしようもなさそうです。

LA600S/LA610S前期のタントです。画像はWikipediaより引用。

早速現状を確認します。

確かに整備工場様の言う通りでした。

ただ、プッシュスタートボタンのLEDすら点灯していない事が気になります。

診断機を繋げて見てみます。

OFFの状態でもこの車両はキーフリーコンピュータにはアクセス出来るはずです。

しかし、一切通信出来ません。

キーフリーコンピュータの電源をチェックします。ヒューズ等特に問題無しでした。

流石に困りました。そこで一応持ってきた私のコンピュータに交換してみます。

すると、診断機で通信出来るようになりました。

現在ある鍵のイモビ登録をしてみると。

エンジン始動しました!キーフリーコンピュータが壊れていたようです。

正直珍しいケースです。

一応壊れていたキーフリーコンピュータの基盤も見てみましたが、目視で異常は見られませんでした。

エンジン始動するようになりましたので、このまま一旦整備工場に持っていって様子をみようという事になりました。

新車から5年経っていない車両ですので、保証で新品のコンピュータに交換出来るかもディーラー様に聞いてみるとの事でした。その方が安心ですからね。

後日整備工場様より電話があり、そのコンピュータは保証での交換時期は過ぎていて対応出来ないと言われたようです。なのでそのまま中古のコンピュータを買い取らせて下さいという事になりました。

という事で、この件は完了です。

整備工場様、ありがとうございました!また何かありましたらよろしくお願い致します。

 

正直今回はレアケースです。コンピュータをたまたま持っていたから対応出来ただけです。

でも万が一、同一車種で同じような事がありましたら、ご相談下さい。対応出来るかもしれません。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


秋田市 平成26年 スバル XV スマートキー全紛失復旧


こんばんは。秋田イモビサービスの鎌田です。

本日より梅雨の合間のようで、天気が回復しています。

若干雨がぱらついていましたが、降っているより全然作業もはかどります。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「スバル XVのスマートキーを全て無くしてしまって。動くように出来ますか?」

多分なんとか出来ます!

というのもスバルのアクセスキー(スバルのスマートキー名称)紛失はいつ来てもいいように自分なりに勉強して準備していました。

なので多分なんとかなります。といいますか、なんとかします。

秋田は雪国ですから、四駆のスバル車の割合が結構高くなっています。

今後の依頼の為にも、この壁を突破したいと思います。

 

お客様と自分の都合が合いましたので行ってきました。


お客様いわく中古で車を買ったらグリルやマフラーが最初から変わっていましたとの事。

更にスマートキーは1個しか付いて来なかったようです。

まずドアが開いていないので開けますが、先にドアの鍵穴から情報を読み取り鍵を作ってドアを開けることにしました。

どちらにせよドア鍵は作らないといけませんからね。

このドア鍵はトヨタのMT6とブランクは同じですが、トヨタのとは若干違う事を研究済みだったので問題なく1発で回る鍵を作成出来ました。

私がスバル車でドアを開けると高確率でセキュリティアラームがなるので、止める準備をしてドアを鍵で開けます。

シーン。

珍しく鳴らなかったです。

そのままスマートキーを使えるように作業を続けます。

コンピュータのデータを弄って

ブレーキを踏むと反応有りです!

 
無事エンジン始動しました!

何度もドアのロック、アンロック、エンジン始動、スマート機能のチェックを行いました。

そして、スマートキー内に入れるエマージェンシーキーをカットして動作チェックを行い作業完了です!

このスマートキーも中古品ですが、トヨタ同様初期化して再使用出来ます。

お客様も安堵したようでした。ディーラー様で復旧作業を行うとコンピュータ交換で15万円で済まないようでした。

お客様よりスペアのスマートキーもご依頼頂きましたが、在庫が1つだけだったので取り寄せして後日追加登録という事に致しました。

お客様、ご依頼ありがとうございました!私としましても大変貴重な経験となりました!また後日よろしくお願い致します。

 

スバル車のスマートキー、紛失しても対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


秋田市 平成22年 スズキ アルト 鍵紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

雨降っている時の鍵穴からの段差読みですが、メモするメモ帳が濡れて書けなかったり破れたりして困っていました。

ですが、昨年から雨や雪の時はこのメモ帳に変えたところ

全くその心配が無くなりました。

プラスチック製の紙みたいなもので鉛筆やシャーペンで書くと濡れていてもしっかり書けます。

今回の作業もしっかり活躍してくれました。

個人のお客様からのお問い合わせです。

「8年くらい前のスズキ アルトなのですが、鍵を全て無くしてしまって。作れますか?」

もちろん作れますよ!

詳しくお話をお聞きすると、車は回す鍵タイプで先に別の鍵屋が行ったらしいのですが、ドアの鍵を開けて「この車はイモビライザーが入ってるので、うちでは出来ない。」と帰ったらしいのです。

その話を聞いたので、イモビ入りの見積りを提示したところ一旦考えるという事になりました。

イモビライザー入ってますと、金額も上がりますからね。

電話を切った後、ふと思ったのですが、アルトで回す鍵タイプで本当にイモビって入ってるのか疑問に思いました。

同年あたりのワゴンRは入っていますが、アルトで入っているのか一度調べてみる事にしました。

結果、プッシュスタートタイプでない限りこの型のアルトではイモビは入っていないようでした。

お客様に電話して事情を説明し、イモビ無しの金額を提示すると即依頼となりました。


この顔のアルトです。

ドアを開けるとセキュリティアラームが鳴り響くのでとりあえず、鳴らないようにして作業を開始しました。

ドアの鍵穴から段差を読んで、検索すると2件ヒット。

鍵を削って

1発でイグニッションが回りました。


エンジンも問題なく始動しました!

提示していた作業時間よりかなり早く終わったのでお客様もびっくりしていました。

お客様、ご依頼ありがとうございました!

また何かありましたらよろしくお願い致します。

 

アルトの鍵、回す鍵でもプッシュスタートでも紛失対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成18年 Ford エクスプローラー イモビライザージャックナイフキー作成


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

秋田県も昨日梅雨入りしました。本日も雨が降っています。

雨はモチベーションに関わりますね。

でも、ご依頼あれば気持ち切り替えて頑張ります!

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「2006年のフォード エクスプローラーなのですが、ジャックナイフキー作れますか?」

ジャックナイフキーは正直作業してみないと分からないのですが、外車の方が出来る確率があるので、作業させて頂きました。


駐車場内でも1台雰囲気が違うお車でしたので、すぐ分かりました。

お客様にどのデザインのジャックナイフキーがよいか選んで頂いた後、

リモコンを作成して車に登録してみます。

1発で登録入りました!これなら作成出来ます。

後は、イモビライザーチップのクローンを作成して鍵部分を切って

完成です!左が元々のリモコン別体式の鍵です。


シャキーン。リモコンと一体になって使いやすくなりました。


エンジン始動も問題ありません。ちゃんとイモビチップのクローンも出来ています。

ということで、作業完了です!

お客様ご依頼ありがとうございました!

こちらも、このジャックナイフキーは作業してみないとという感じではありますが、良い経験させて頂きました。

やっぱりこのプジョータイプのジャックナイフリモコンが売れますね。

在庫切れてしまったので、また仕入れておきます。

 

ジャックナイフキーは作業してみないと分からない場合が多いのですが、それでもよい方はお問い合わせ下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


男鹿市 平成19年 トヨタ アイシス サブキーしかなくキーの追加が出来ない


こんばんは。秋田イモビサービスの鎌田です。

もうすぐ梅雨の時期が来ると思うと憂鬱になります。

屋外作業がメインの仕事の為、雨降っていると色々と困ります。

特に機材関係が濡れて壊れないように気をつけないといけませんね。

 

さて、今回は新規の整備工場様よりご依頼です。

「アイシスの鍵を追加しようとしたらサブキーしかなくて、ディーラーではコンピュータ交換をしないと追加出来ないと言われました。なんとかなりますか?」

大丈夫です!追加出来ますよ。

早速行ってきました。


グレードがプラタナはイモビが入っています。

ディーラー様ではコンピュータ交換で12万円程掛かると言われたそうです。


右の鍵が一つしか無いサブキーです。

エンジン始動は出来るのですが、鍵を追加する権限が無いのがサブキーです。

鍵を追加するにはマスターキーが必要です。

左の新品の鍵を注文して取り寄せたようですが、思わぬ高額な費用に困っていたそうです。


診断機で元々1本あった鍵を挿し、鍵情報を見ると。

現在挿入キーはサブキーと表示されます。

これを、コンピュータ交換せずにコンピュータを新品状態に初期化します。

この作業はディーラー様では出来ません。

そして、元々のサブキーと共に新しく取り寄せた鍵もイモビ登録を行います。


ちゃんと新しい鍵がマスターキーとして認識されています。


エンジン始動を何度もチェックします。

問題なくエンジン始動しています。

元々あったサブキーでも同様に確認を行い作業完了です!

整備工場様、ご依頼ありがとうございました!

また何かありましたらよろしくお願い致します。

 

秋田イモビサービスではトヨタ車でサブキーしかなく、鍵が追加出来ない場合もなんとか出来ます。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成26年 マツダ アテンザ ワゴン アドバンストキー追加登録


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

本日は私が住んでいる町がチャレンジデー参加の日なので、早朝のラジオ体操に参加してきました。

ラジオ体操だけでも普段運動していないと、いい運動に感じてしまいます。

無理矢理にでも体を動かさないとなぁと思いました。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「中古でアテンザワゴンを購入したらスマートキーが1つしかないので、追加出来ますか?」

もちろん出来ますよ!

詳細をお聞きすると、プッシュスタートのGJ系アテンザワゴンでした。

この車種の登録は実際作業したこと無いですが、大丈夫なはずと思いお受けしました。

車輌情報から新品のアドバンストキー(マツダのスマートキー名称)を注文し、お客様のご都合のよい日に来て頂きました。


マツダはこの顔になってからは売れていますからね。

このお車はディーゼルでした。マツダのディーゼルも機会があれば運転してみたいのもです。

登録作業もすぐ終わると思いきや、いつも使ってるテスターではなぜか登録出来ず。

買ったはいいけど一度も使ってないテスターを引っ張り出して登録してみると。

あっさり登録出来ました。やっぱりテスターはメーカーにより得意不得意がありますね。


右の袋に入っている新品を追加登録しました。

アドバンストキー内のエマージェンシーキーももちろんカットしています。

エンジン始動、ドアのロック、アンロックを何度も確認して作業完了です!

お客様、ご依頼ありがとうございました!

こちらも良い経験をさせて頂きました。

マツダ プッシュスタート車のアドバンストキー追加も紛失も対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り