平成19年 BMW 320i(E90) キーレスキー 追加登録


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

今日は本当に寒いですね。

最強クラスの寒波という事で、昨夜は水道が凍らないように氷止して寝ました。

事務所のある地域も最高気温で-5度となっております。

ピッキングするにはとても不向きな天候ですが、今日も頑張ります!

 

さて、今回はいつもお世話になっております中古車販売店様の社長様からのご依頼です。

「昨年末に中古で買ったBMWのスペアキー作れる?」

BMWはまだまだ経験が浅いので鍵とお車を見せて頂きました。

調べると、多分出来そうな気がしましたので、鍵の部材を仕入れして試しに作業させて頂くことになりました。

後日、部材が揃ったので作業して来ました。


BMW 3シリーズ 320i E90のモデルです。

鍵はスロットに差し込んで、プッシュスタートボタンを押してエンジン始動するタイプです。

CAS3かと思っていたのですが、CAS2でした。

色々勉強して来た通りに作業して

スロットにキーを差し込んで、プッシュスタートボタンを押すと


問題なくエンジン始動!

ドアのロック、アンロック、トランクも問題なく動作しました。

内蔵のエマージェンシーキーもカットしております。


左が元々あったキーです。

右が社外品でBMWのロゴはありませんが、新たに登録したキーです。

左の純正品と同様に使えます。

BMWのディーラー様でこのタイプのキーを追加しようとすると4万円前後するらしいです。

社外品を使用していますので、それよりリーズナブルに作成出来ます。

社外品はBMWのロゴが無いのと、純正品は充電式ですが、社外品は電池交換式になります。

社長様、ご依頼ありがとうございました!

また、何かあればよろしくお願い致します!

 

BMW E90 キーの追加は多分問題なく出来ると思います。(紛失も出来るかも!?)

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


スズキ ワゴンR 中古スマートキー追加登録


こんにちは。秋田イモビサービスの鎌田です。

今回は長いので前置きは無しで、久しぶりに大ハマリした案件をご紹介致します。

個人のお客様からのご依頼です。

「MH23SのワゴンRのスマートキーを増やしたいのですが。出来ますか?」

もちろん出来ますよ!

お客様は2つあった内の1つのスマートキーを紛失してしまったようでして、また無くしてしまったら大変だという事で、追加を希望されていました。

お客様と都合の良い日時を決めて、待ち合わせ致しました。


この型のワゴンRはもう自分でも覚えていないくらい作業していますので、なんて事はない作業のはずでした。

しかし、こういった時に試練が訪れるものなのですね。

お客様に「20分程で終わります。」と言って作業を開始しました。

先にスマートキーの登録を行います。

しかし、プッシュスタートボタンにスマートキーをかざして登録のところで、何回やっても登録に失敗します。

元々登録されていたスマートキーも登録が入りません。

登録機材を変えても同じでした。

スズキのイモビライザーの登録システム上、全ての登録を消した上での登録ですので、すでに全ての鍵データは削除されています。

つまり、元々エンジン始動出来ていたスマートキーもすでに使えなくなっています。

久しぶりに焦りました。

復旧出来なければ、レッカー車手配、お客様の足の保証の為にレンタカー手配を考えなければならない可能性が出てきます。

お客様には車両に問題がありそうで、登録に時間が掛る旨を相談して了承を得ました。

バッテリー電圧も問題なし。

診断機でチェックしようとすると、こんな時に診断機が調子悪く故障コードチェックが出来ませんでした。

ヒューズも全てチェックして問題なし。

社外品で付いている電装品も取り外ししても、変わらず登録出来ず。

万策尽きたかと思い、知り合いのレッカー業者にもしかしたらレッカーお願いするかもと連絡をしつつ、事務所にある部品を取りに行きました。

そして、部品を取って現場に戻り、車についている部品と交換すると、

「Program Success」の表示が!

登録出来ました!

原因だった部品ですが、

なんと、プッシュスタートボタンが不良だったようです。


右が元々登録されていたスマートキーです。エマージェンシーキーは無かったです。

左の中古と中のエマージェンシーキーも作成しました。


問題なくエンジン始動しています。

何度もエンジン始動やロック、アンロックを確認して作業完了です!

お客様には大変お待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。

ご依頼頂きありがとうございました。

 

お客様が帰られた後に、壊れていたプッシュスタートボタンの検証を始めます。

まず、分解しようと思いましたら、分解するために触らなければならないプラスチックの爪部分に既に触った跡がありました。

そして分解してみると、

基盤をいじった後があります。

イモビコイルの基盤への取付部分のハンダが剥がれています。(ランド部分のパターンが無くなっていました。)

といいますか、ハンダが下手すぎます。

でも、ハンダを触っているのは何かあったからだと思います。

何か不良があって開けてハンダを触ったのでしょう。

この車両のプッシュスタートボタンの不良は故意ではなく、以前何かがあって、それを直そおうと誰かが開けて修理した。

その時は良かったのかもしれませんが、時間が経つに連れてハンダが劣化したりしてコイルの通信が出来なくなったと思われます。

お客様も、車両は中古で購入しているので、それ以前に何があったかは分からないと仰っていました。

結論として今回イモビ登録出来なかった原因は、プッシュスタートボタンのイモビコイルの不良(基盤への取付部分不良)で、イモビ登録時にプッシュスタートボタンにスマートキーをかざしてもイモビが読み取れず、登録出来なかったということになります。

お客様の普段の使用ではスマート機能でエンジン始動していますので、特に不具合は感じないということになります。

スマートキーの電池切れ時のプッシュスタートボタンへスマートキーを押し当ててのエンジン始動は出来なかったのだと思います。

ただ、その事態にはなったことが無いので、気づかなかったと思われます。


ちなみに、事務所にある別の同型プッシュスタートの中はこんな感じです。

特にハンダが変な所も無いです。

たまたま、別の検証の為のベンチ環境でプッシュスタートボタンを持っていてよかったです。

これを持っていなければ、レッカー車とレンタカー手配になっていました。

後で修理書で確認しましたが、多分この内容ですと、B1189又はB1190の故障コードが出ていたのだと思われます。

診断機が使えていればもっと早く原因が分かったのだと思います。

使えなかった診断機もなんとかしておきます。

こういった事態にならないよう、スズキのスマートキー登録作業時には点検項目を1つ設けて対応しようと思います。

という事で、大変勉強になったワゴンRのスマートキー追加登録作業でした。

 

ワゴンRのスマートキー、追加も紛失も対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成18年 BMW ミニクーパー イモビライザーキー紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

2月なのに雪が全然ないですね。

内陸は違うのかもしれませんが、沿岸地域はどんどん雪が溶けてきています。

雪がなければ作業はしやすいのですが、雪があったほうが仕事が増えるというジレンマですね。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「ブログの記事を見たのですが、ミニの鍵を全て無くしてしまって。エンジンかかる鍵を作れますか?」

詳しくお聞きすると、平成18年 BMW ミニクーパー イモビライザー合鍵作成の記事を読まれたようです。

車両の年式や型式、鍵のタイプからその記事のミニと同型(RA16)と思われます。


画像はお客様が読まれた記事に上げている車両です。

お客様は県外の遠方にお住まいの方でした。出張すると出張料が高くなってしまいますが、お客様は自動車整備士の方でした。

ドアはJAF様に開けて貰っているとの事でしたので、ドアシリンダとイモビライザーのコンピュータを郵送にて送って頂ければこれくらいで作業出来ますとお見積りを出したところ、ご依頼となりました。

後日、ドアシリンダが取り外し辛く、ステアリングコラムの方を送りますと連絡が来ました。


ドアシリンダの方が作業が楽なのですが、ちゃんと回る鍵を作れました。


イモビライザーのコンピュータから鍵データを抜き取り、新たに作成した鍵のイモビチップに書き込みしました。

返送して、後日お客様から、「エンジンが掛かりました!」とご連絡がありました。

こちらも無事動いたようで、嬉しい限りです。

お客様、ご依頼ありがとうございました!

こういった郵送での対応は整備士の方からのご依頼であれば車種によって対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


山田孝之さん初プロデュース映画「デイアンドナイト」


こんばんは、秋田イモビサービスの鎌田です。

今回は普段のお仕事の話ではありません。ご興味ある方だけ読んで下さい。

私事ですが、2017年9月頃だったと思いますが、突然電話で映画撮影の協力依頼が舞い込んできました。

その時は最初、新手の詐欺か何かかと思いました。

ですが、その当時秋田県で映画撮影があるという事がニュースや新聞で読んだ記憶があり、当方地元の三種町でも撮影が予定されているので、その事だと分かりました。

秋田県で映画撮影というのは本当に珍しい事で、そしてまさか三種町でというのに驚いていたのが、まさか私にその協力という話が来るとは全く想像していませんでした。

電話の後日、担当の方が来られ色々と話をして、そこで俳優の山田孝之さんが初プロデュースする作品で、タイトルは「デイアンドナイト」であることなどを聞きました。

そして、是非「秋田イモビサービスさんにあるシーンの技術協力と演技指導をして頂きたいです。」となりました。

私も映画が地元を盛り上げる事になるのであればと快諾しました。

その後、藤井監督と主演の阿部さんが事務所に来られて色々と質問を受けました。

そして、撮影で私が関係するシーンのスケジュールを頂き、撮影に協力致しました。

私が関係するシーン撮影は2017年の10月末頃から11月頭辺りだったと思います。三種町と鹿角市での撮影に協力に行ってきました。

私は全て夜中、深夜帯の撮影でして、兎に角寒い。でも俳優さんやスタッフさん達の熱量がもの凄かったのをよく覚えています。

先程までお話していた俳優さんが、カメラが回ると別人になり、しかも迫力に驚かされたのも忘れられません。


ちなみに山田孝之さんも現場に基本います。右下の名刺はその時交換させて頂きました。

5日間撮影に関わらせて頂きましたが、映画撮影は本当に情熱の塊なんだなと思い知らされました。

私もこんなに情熱を持って物事に取り組むのは人生でそうそう無いと思います。

人生でこういう経験をさせて貰える事もなかなか無いとも思いますので本当にいい意味で記念にもなりましたし、刺激も受けました。

そして私が関係するシーンは全て終わり、その後テレビのニュースで映画撮影がクランクアップした事を知りました。

それから私は普段の仕事に戻り、いつもどおりの日常が帰ってきました。

そして、映画の公開日が決まりました。

秋田県は先行公開で2019年1月19日。全国公開は1週間後の1月26日。

地元三種町に映画館は無いのですが、移動映画館ということで特別に山本ふるさと文化館で上映が行われました。


秋田イモビサービスも昨日はお休みを頂いて見に行ってきました。

映画の内容については、これから見に行く方がいらっしゃると思いますので書きません。

ですが、考えさせられる、問いかけられる内容です。

ちなみに私が関係するシーンもちゃんと出ていました。(私は出演していません。)

それを見る度に撮影の時のことがフラッシュバックしてきます。

映画上では私が関係するシーンは全てで1分も無いです。

ですが、その撮影には十数時間という時間を使っています。

全てのシーン撮影の事を考えると改めて情熱以外の何物でも無いと言えます。

映画の最後のエンドロールですが、ちゃんと技術協力で「秋田イモビサービス」の名前が載っていました!

私の一生の宝物になりました!

 

映画上映後には琴丘総合体育館で舞台挨拶がありました。

映画に出演していないのですが、移動映画館のプロデュースを行っている斎藤工さんもスペシャルゲストとして来ていました。

そのおかげで三種町内で映画を見ることが出来たのですね。

舞台挨拶最後には写真撮影OKの時間がありましたので撮影しました。

SNSに上げてもOKと言っていましたので載せておきます。


左から藤井道人監督、安藤政信さん、阿部進之介さん、山田孝之プロデューサー、斎藤工さんです。

 

藤井監督が舞台挨拶で言っていました。「全国の風車をロケハンで見ましたが、三種町の釜谷浜の風車をどうしても使いたくて秋田でロケ地調整をしました。」

映画の撮影に秋田県を選んでくれてありがとうございます。

地元三種町の風景を綺麗に沢山撮ってくれてありがとうございます。

そして、一生残る思い出をありがとうございます。

ブルーレイが発売されたら買って保管しておきます。

 

これから映画「デイアンドナイト」見る方は是非エンドロール内の秋田イモビサービスを探してみて下さい。

以上、普段の仕事とはまた別の非日常を感じさせて頂いた映画のお話でした。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


ダイハツ メビウス 中古スマートキー追加登録


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

本日は成人の日ですね。

新成人の方々おめでとうございます。

私の地域では成人式は夏のお盆の時期に行います。

ほとんどの人が県外に進学や就職で出てしまうので1月のこの時期には集まれない為です。

人口流出での過疎化が進んではいますが、車が必須のこの地方の為、日々頑張って参ります。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「メビウスのスマートキーを追加したいのですが、出来ますでしょうか?」

何とも珍しいお車ですね。ダイハツ メビウス。ダイハツロゴがついているトヨタのプリウスアルファです。

トヨタロゴのスマートキーになってしまいますが、それでも大丈夫ですか?とお聞きすると、「気にしないので大丈夫です。」との事です。


遠方より、来て頂きました。ありがとうございます。

スマートキーを2つ持っていたのですが、1つ紛失してしまったとの事です。


右側のトヨタロゴの中古スマートキーを追加登録しました。

内蔵のエマージェンシーキーももちろんカットしています。

ちなみにダイハツロゴのスマートキーはシルバーでした。

クラウンやランクルの色ですね。


追加登録したスマートキーでも問題なくエンジン始動、ロック、アンロック等動作することを確認して作業完了です!

お客様、ご依頼ありがとうございました!

雨がひどくなる中の写真撮影にも応じて頂き、本当にありがとうございました。

 

ダイハツ メビウス、トヨタロゴになってしまいますが、スマートキーの追加も紛失も対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


日産 モコ スマートキー紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

正月気分も抜けて仕事も大分落ち着いてきました。

12月最終週と1月の第1週は本当に忙しかったです。

でも、やっぱり雪が降ると鍵は紛失してしまうようでお問い合わせが日々あります。

 

さて、今回はお世話になっております中古車販売店様からのご依頼です。

「お客様が日産モコの鍵を無くしてしまったようでして。イモビライザー入っていたと思います。」

日産モコのイモビライザーは攻略済みなので大丈夫です。対応出来ますよ!

鍵を無くしてしまったお客様に電話で聞いてみるとボタンを押してエンジン始動するタイプとの事です。

プッシュスタートだと思って現場に行ってみると。


MG22Sの型のモコです。中身はスズキ MRワゴン。これにプッシュスタートは無いはずです。

運転席のガラスから覗いてみるとツイストノブです。

言われてみるとツイストノブも一度押し込んでから回すので、押すタイプと言われればそうですね。

作業内容が変わりますので、その旨をお客様にご説明します。

イモビライザーも入っていないので金額も最初の見積もりより安くなる事をご説明しました。

まず、ドアが閉まっているのでピッキングにて開けつつ鍵の情報を読み取ります。

M421はたまに騙されるシリンダがありますが、これはその騙されるタイプでした。

それでも問題なくドアもイグニッションも回る鍵を作成出来ました。


お客様に日産ロゴではなくスズキロゴでよければ、中古のスマートキーも在庫しているので登録出来ますよとご説明すると、ロゴは気にしないからスマートキーもお願いしますとなりました。


問題なくエンジン始動しています。

ロック、アンロック等も動作確認を行い作業完了です!

お客様、ご依頼ありがとうございました!

中古車販売店様もご紹介ありがとうございました!

 

日産 モコのスマートキー、ツイストノブタイプもプッシュスタートタイプも紛失復旧出来ます。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


ホンダ フィットハイブリッド スマートキー全紛失復旧


明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

こんにちは、秋田イモビサービスの鎌田です。

年末年始(特に年末)は忙しかったです。

秋田県のあちこちに行って車の鍵の紛失復旧作業をしていました。

正月も会計処理や棚卸作業を行って、あっという間に正月が終わったような気がします。

 

さて、今年の最初のブログ投稿ですが、業者様からご紹介です。

「フィットハイブリッドのスマートキーを全部無くしてしまったようでして、対応出来ますか?」

もちろん出来ますよ!

お客様本人に連絡をしたところ、ご依頼となりました。

そして、早速行ってきました。


GP5の型のフィットハイブリッドです。

夜で雪も降っているので手早く終わらせます。

ドアの鍵穴から鍵の情報を読み取り、まずはエマージェンシーキーを作成します。


その後、スペアも含めて2つの中古スマートキーを登録します。

ホンダのスマートキーは1つ3万円以上と高額ですが、中古品を使用してリーズナブルに仕上げます。


問題なく2つ登録出来ました。

READY表示が出てエンジンも始動しています。

ロック、アンロックも確認して作業完了です!

お客様、ご依頼ありがとうございました!

業者様もご紹介ありがとうございました!

 

フィット、フィットハイブリッドのスマートキー紛失も追加も対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成30年 トヨタ ヴォクシー スマートキー全紛失復旧


こんばんは。秋田イモビサービスの鎌田です。

今年最後のブログ投稿となりました。

今年も様々なお客様や中古車販売店様、仲間の鍵屋様等大変お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

来年も更に対応車種を増やせるよう頑張ります!

なお、年始もお正月から営業しておりますので、鍵紛失やインロック等の緊急の内容は対応しております。お困りでしたらご連絡下さい。

 

さて、2018年最後のブログは個人のお客様からのご依頼です。

「今年の7月に新車で購入したヴォクシーなのですが、スマートキーが全て無くなってしまいまして。新たにスマートキーを作成出来ますか?」

詳しくお話をお聞きすると、ブログには書けませんがとある理由でスマートキーが全て無くなってしまったようです。

購入したトヨタディーラー様にもお話はしたようですが、ディーラー様でも作業した事が無く、ちゃんと復旧出来るか分からないと言われたようです。

そしてディーラー様より当店に連絡してみてはと、お話があったようです。

私もここまで新しい車の全紛失復旧作業はやったことがありません。

ましてや、トヨタのスマートキー紛失の際に普段使っているツールが使えない年式なので、正直コンピュータ交換での対応しか出来ません。

お客様にその旨をお伝えしたところ、新車なのでお金は掛かってもいいので何とかして欲しいとのことです。

私も情報が色々欲しいので一度現場へ行って車両を確認させて頂く事にしました。

遠方の山の方でしたが、行ってきました。


車両は80ヴォクシーハイブリッドの後期型でした。画像はWikipediaより引用。

諸事情により車両の外観の画像は今回は無しです。

一応、手持ちの機材を色々試しましたが、全て使えませんでした。

現状では、やはりコンピュータ交換しか無いようです。

取引のある部品商へ連絡して、部品の手配をお願いしました。

そうすると国内在庫1個で年内にギリギリ入りそうとの事です。

お客様へその旨を連絡して即注文しました。

お客様も年末年始にメインのお車が使えないのは不便との事で、何とかしようと思います。

その後、今年の最終便でコンピュータとスマートキーが届きましたので、再度行ってきました。

この日はものすごい雪で、たどり着くと50cm以上の積雪でした。

作業は車庫の中ですので、雪の影響無く作業出来たのが幸いでした。

そして、ダッシュボード周りをばらしていきます。

ただ、新車ですし、気温もマイナス5度でしたので、何もかもが硬いです。

外れるものが、本当に外れないです。

プラスチックが割れないように気をつけて作業しました。


分かりづらいですが、ようやくここまでバラせました。

そして、狭いところにあるコンピュータと、もう一つコンピュータを交換しました。

ばらしたものを直しつつ、新たなスマートキーを登録します。


新品と中古のスマートキーを登録しました。


さらにあれこれ作業すると、無事READY表示が出ました。

アクセルペダルを踏み込むとちゃんとエンジン始動します。

ロック、アンロック、パワースライドドアも動作OKです。

あとは、純正のエンジンスターター(スマートキー兼用タイプではない。)も付いているのでそちらの再登録を行うと全て復旧出来ました!

お客様に報告すると、これで正月に車が使えると大変喜んでおられました。

お客様には更にご飯までごちそうになりました。

大変でしたが、頑張った甲斐がありました!

お客様、ご依頼ありがとうございました!

 

夜中帰り途中の道の駅ですが、私しか居ませんでした。

寂しいですが、こういったところで一人でゆっくり缶コーヒーを飲むのがまたいいです。

 

最後に、皆様良いお年を。

下記2021年12月15日追記

こちらの車種、今現在は技術の進歩によりこの様な大変な作業を行ってコンピュータ交換を行わなくても、スマートキー紛失復旧可能となりました。

追記終わり

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


スバル レガシィ 中古スマートキー追加登録


こんばんは。秋田イモビサービスの鎌田です。

年の終わりですが、忙しくさせて頂いております。

毎日秋田県内あちこちに行っております。

雪が一気に降ってきたこの寒波の影響によるものが多いです。

やはり雪の中に鍵を落として見つけられない方のご依頼が大半です。

年末年始も休まず営業しておりますので、お困りでしたらご連絡下さい。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「中古でレガシィを購入したらスマートキーが1つしか無く、追加したいのですが出来ますか?」

もちろん出来ますよ!

詳しくお聞きすると、BR9の型のレガシィです。

スマートキーの外見の特徴をお聞きすると、スバルのスマートキーの初期のタイプです。

このタイプは追加するにもSecurity IDと書かれたアルミプレートのタグの番号が必要となります。

どうやら、そのタグも無いようです。

でも大丈夫です。秋田イモビサービスではセキュリティIDが無くても解析することが可能です。

時間はちょっと掛かりますが、セキュリティIDを解析して登録出来ますよとお伝えすると、即依頼となりました。


お客様のご自宅に伺いまして、早速セキュリティIDの解析を始めます。

しばらく時間が掛かりますが、無事解析出来ました!


左側が元々車に付いていたスマートキー。

右側の中古スマートキーを追加登録しました。

内蔵のエマージェンシーキーも、もちろんカットしています。


追加登録したスマートキーで問題なくエンジン始動しています。

ロック、アンロック等動作確認をして作業完了です!

お客様はディーラーに聞いてみたら4万円以上費用が掛ると言われたそうです。

中古のスマートキーを使用していますので、それよりは全然お安く出来たのではないでしょうか。

お客様、ご依頼ありがとうございました!

また何かありましたらよろしくお願い致します。

 

レガシィ、このタイプのスマートキーの追加も紛失も対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り


秋田市 平成20年 トヨタ ヴァンガード スマートキー全紛失復旧


こんにちは。秋田イモビサービスの鎌田です。

クリスマスが終わって次は年末年始ですね。

年賀状も無事作成完了しまして、最後の追い込み期間です。

今年最後に大きい仕事が控えているので、何とか無事完了させるように頑張りたいと思います。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「ヴァンガードのスマートキーを無くしてしまって。何とか出来ますか?」

大丈夫です!何とかしますよ!

どうやらお仕事中にスマートキーを落としてしまったようで、元々スペアも無かったそうです。

お客様の都合の良い日時に現場に行ってきました。


ACA33Wの型のヴァンガードです。


中古のスマートキーを初期化して2個登録しました。

スペアは必ずあった方がいいです。

1つ無くしても、1つ有れば増やすのは簡単ですので。

全て無くすのが一番大変です。


2つのスマートキーでエンジン始動を確認!

ロック、アンロックの動作確認も行って作業完了です!

お客様、ご依頼ありがとうございました!

また何かありましたらよろしくお願い致します。

 

トヨタ ヴァンガードのスマートキー、紛失も追加も対応可能です。

お困りでしたらご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:30
休み:毎週木曜日+不定休有り