トヨタ カローラルミオン スマートキー紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

あっという間に7月が終わった感じです。なんだかんだ言って忙しくさせて頂いております。

でも、新型コロナの状況から8月は仕事が減る予感しかしないですね。

私も早くワクチンを打ちたいですが、自治体の予約がワクチン不足の影響でひと月程遅れるようです。

なかなか上手く行かないものですね。

 

さて、今回はお世話になっております、業者様からのご依頼です。

「お客様がカローラルミオンのスマートキーを無くされたようです。動かせるように出来ますか?」

大丈夫です。問題なく対応可能です。

お見積りを提示して、即依頼となりました。

日時を調整して行ってきました。


カローラルミオンの前期型ですね。

ドアは業者様が解錠済みでしたので、その後の作業を行います。

スマートキーに内蔵のエマージェンシーキーを作製して、

イモビライザーの登録をして行きます。

費用を抑えるために中古のスマートキーを登録しました。


登録後、エンジン始動してみると、問題なくエンジン始動しています。

ロック、アンロック等の動作確認も行い、作業完了です!

 

業者様、ご依頼ありがとうございます!

また何かございましたらよろしくお願い致します。

 

カローラルミオン、スマートキーの紛失でも追加でも対応可能です。

お困りでしたら、ご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


令和3年 トヨタ アルファードハイブリッド スマートキー紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

引っ越して、ちゃんとした自宅兼事務所、作業場を構えたのですが、看板が付いていませんでした。

この度、ようやく看板が付きました。


完全予約制なので基本的に予約のお客様向けですが、これで事務所を見つけて頂けそうです。(今までは外見が家でしたので。)

予約のお客様、この看板を目印に来店頂ければと思います。

 

さて、今回は知り合いの業者様からのご依頼です。

「30系のアルファードハイブリッドのスマートキーが全て無くなってしまったようです。対応可能でしょうか?」

詳しくお聞きすると、令和3年3月登録の車両との事です。

なぜ、こんなに新しい車両のスマートキーが無くなってしまったかについては、かなりの訳あり案件でしたので、伏せさせて頂きます。

30系のアルファードですが、平成29年のマイナーチェンジを境に前後で復旧難易度が格段に異なります。

前期はそれほどでは無いのですが、後期はコンピュータ交換作業が必須です。

車内のバラシも大変な部類です。

その為、後期は対応していない鍵屋さんも多いかと思います。

秋田イモビサービスでは一応その辺りも研究していて、実証待ち状態でした。

必ず出来るとは言えませんが、それでも良かったらという事で、今回作業を受けました。

現場はかなりの遠方です。(片道4時間以上車で走ったと思います。)


30系後期のアルファードハイブリッドです。(画像はWikipediaより引用)

ドアはJAF様で解錠済みでしたので、その先の作業を行います。

キーナンバーを調べて、まずスマートキー内蔵のエマージェンシーキーを作製します。

その後、イモビライザーの作業に移ります。


業者様が用意した新品のスマートキーです。これを登録していきます。

研究していた事を色々行うと、登録が入ったようです。(コンピュータ交換は行いますが、ダッシュボード下ろしはしなくて大丈夫です。)

エンジン始動を行ってみます。


メーターに緑の「READY」マークが光っています!

アクセルペダルをあおるとエンジン始動もしました。

ロック、アンロック等の動作確認も行い作業完了です!

 

業者様、ご依頼ありがとうございました!

また何かございましたらよろしくお願い致します。

 

30系アルファード、ヴェルファイアの後期型、80系ノア、ヴォクシー、エスクァイアの後期型、50系プリウスの2018年式以降のスマートキーの紛失、対応可能です。

下記2021年12月15日追記

車種によってはコンピュータ交換を一切行わなくても、スマートキー紛失復旧可能となりました。

追記終わり

当方の出張出来る範囲であれば、秋田県外も出張致します。(青森、岩手、山形、宮城)

ただ、車両の情報を正確に頂ける事と準備に少しお時間等頂きます。

お困りでしたら、ご連絡下さい。

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成18年 トヨタ ハリアー イモビライザーキー紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

最近、ロードサービス会社様の横の繋がり経由でのご紹介案件が増えつつあります。

大変有り難いことです。

紹介して頂いているロードサービス会社様、ありがとうございます!

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「ハリアーのカギを釣りをしている時に海に落としてしまいました。新しくエンジン始動出来るカギを作れますか?」

詳しくお聞きすると、だいたい平成18年位のハリアーだそうです。ドアも施錠した状態なので車検証の確認は出来ない状態のようです。

年式的に30系ハリアーですが、30系ハリアーは平成19年以降からダッシュボード下ろしが必要な大変な作業となり、復旧金額も上がります。

金額や作業工程を確定させるには車検証情報が必要ですが、ドアが閉まっていると確認のしようがありません。

お客様に二通りのお見積りを提示して理由を伝えたところ、JAF様も現在呼んでドアの解錠をお願いしているとの事でした。

その為、一旦待つことにしました。

しばらくして、ドアが開いたとの連絡を頂きました。

車検証情報を教えて頂き、調べてみると。

ダッシュボード下ろしが必要無いタイプでした。

お見積り金額も確定して、依頼になったので行ってきました。

現場に着くと、真っ暗で車両の写真はうまく撮れませんでした。

キーナンバーを調べて、カギを作り、イモビの登録作業を行います。


カギを挿して、回してみると


バッチリエンジン始動しました!

お客様はこれで帰れると安堵した様子でした。

お客様からのご要望で、純正新品のキーレスキーのご注文も頂きました。(結構高いのでなかなか注文される方はいないです。)

流石に、在庫は無いので、部品屋さんに発注をして後日作業を行うことにしました。

 


今度は明るい時間帯でしたので写真も撮れました。こちらのハリアーです。


純正新品の左のキーレスキーを登録して作業完了です!

お客様、ご依頼ありがとうございました。

 

ハリアーのカギ、お困りでしたら、ご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成23年 Audi A4 イモビライザースペアキー作製


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

引っ越してから早朝にキジの鳴き声で起きるようになりました。

天気が良い朝は特に鳴きますね。

前住んでいた地域では、田んぼが多かったので夜のカエルの鳴き声が凄かったのですが、逆にそれが今は一切ないです。

本当に地域で、環境は異なるものですね。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「Audi A4のスマートキーのスペア作製出来ますでしょうか?」

詳しくお聞きすると平成23年式のA4です。以前ブログに上げた記事を読まれて連絡を頂いたようです。

以前作業したA4と異なるのはスロットにキーを挿し込んだ状態でないとエンジン始動が出来ないタイプのようです。

お見積りを提示して依頼になりましたので、行ってきました。


8Kの型のA4アバントです。

今回はいつもと異なる機材を試してみました。

色々な機材がありますので、それぞれ何が出来るのかを見極める必要があります。

問題なく、作業が進み、すんなりイモビの登録が入りました。

キーに内蔵のエマージェンシーキーもカットします。


左側が元々のキー、右側のリモートキーを登録しました。

エンジン始動してみると


問題なくエンジン始動しました!

ロック、アンロック等の動作確認も行い作業完了です!

お客様、ご依頼ありがとうございました!

 

Audi A4の8Kのスペアキー作製、物によっては一度、車両やキーを確認した上で部材を用意するものもありますが、ご相談下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成19年 BMW Z4と平成25年 ホンダ ゴールドウイング イモビライザースペアキー作製


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

梅雨の時期が近づいてきましたね。

まだ、そんな気配はあまりありませんが、現場での雨対策もしておかなければと思います。

 

さて、今回は個人のお客様からのご依頼です。

「ホンダのゴールドウイングのスペアキー作製出来ますでしょうか?BMW Z4のスペアキー作製も出来ますでしょうか?」

ホンダのゴールドウイングはバイクです。しかも1800ccもあるバイクです。

当方、バイクは全然作業していないので、スペアキー作製出来るか分かりませんでした。

ただ、お客様が鍵の写真や車検証情報を送っていただけたので調べてみると、イモビライザーの種類的には問題なく出来そうです。

BMW Z4の方はE85の車両です。こちらはスペアキー作製したことはありませんが、問題なく出来るはずです。

ゴールドウイング用の部材を発注し、お客様と都合の良い日時を調整して行ってきました。


右がゴールドウイング、左がZ4です。

お客様、しっかりとしたガレージをお持ちで、両方の車両も信じられないくらいピカピカでした。

先にゴールドウイングのスペア作製を行い、お客様へ動作確認をして頂きました。

問題なくエンジン始動しました!

次に、Z4のスペアキー作製です。

このZ4ですと、イモビライザーのコンピュータを車両から取り外す必要があります。

車両がとても綺麗ですので、取り外しにかなり気を使いましたが、問題なく取り外せました。

コンピュータのデータを吸い出してエンジン始動出来るイモビチップを作製します。

その後、キーカットしてエンジン始動を行います。

こちらも問題なくエンジン始動しました!

(残念ながらゴールドウイングもZ4もエンジン始動の写真を撮り忘れてしまいました。)


作製したイモビライザースペアキーです。

右がゴールドウイング、左がZ4です。

お客様、ご依頼頂きありがとうございました!

また何かございましたら、よろしくお願い致します。

 

このタイプのホンダ ゴールドウイング、BMW Z4のイモビライザースペアキー、問題なく作製可能です。(両方とも作製には車両が必要です。)

お困りでしたら、ご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成25年 スバル インプレッサ スマートキー紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

5月も本日で終わりです。

今月は移転の関係もあり、かなりあっという間に終わった感じです。

新しく構えた作業場はまだまだ道具が足りない感がありますので、徐々に増やして使いやすくして行こうと思います。

 

さて、今回のご依頼は個人のお客様からです。

「インプレッサのスマートキーを無くしてしまいました。新しくスマートキーを作製出来ますか?」

車検証情報が分かるとの事でしたので、詳しくお聞きして確認しました。

場所もお聞きしましたが、かなりの遠方です。

問題なく対応可能です。ただ、出張料がそれなり掛かる旨と、それらを含めたお見積りを提示致しました。

その数時間後、ご依頼の連絡を頂きました!

 

翌日、作業に行ってきました。


GJ6の型のインプレッサ G4です。

ドアは別業者で解錠済みでしたので、その後の作業を行います。

まずは、サクッとスマートキーを復旧致しまして、エマージェンシーキーの作製に移ります。

キーナンバーはどこにも記載が無い車両ですので、鍵穴から情報を読み取り作製します。


2つのスマートキーをご依頼頂きました。

費用を抑えるために、中古品で作製しています。

内蔵のエマージェンシーキーも問題なく使えます。


エンジン始動も問題なく始動しています!

ドアのロック、アンロック等も何度も確認して作業完了です。

お客様、ご依頼ありがとうございました!

 

インプレッサのカギ、スマートキー、紛失しても復旧致します。

お困りでしたら、ご連絡下さい。

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成17年 トヨタ アルファード イモビライザーキー紛失復旧


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

移転して(引っ越し)から、家も作業場も事務所もここをこうしたいという欲ばかり出て、仕事以上に忙しくしております。

ブログのネタも溜まる一方なので書いていきたいと思います。

 

GW中盤頃に個人のお客様からお問い合わせがありました。

「アルファードのカギを無くしてしまいました。スペアもありませんが、カギを作製することは可能でしょうか?」

詳しくお聞きすると、10系後期型のアルファードです。

問題なく対応可能です、とお見積りも一緒にご返答したところ後日依頼となりました。

GWの最終日で明日から平日に戻るというタイミングでした。

お客様はカギをずっと探したようでしたが出てこなかったようです。

車両のある現場まで行ってきました。


10系後期のアルファードです。

ドアも閉まっていましたので、早速ピッキングにて解錠しました。

その後、鍵を作製します。


イモビライザーの登録もサクッと終わらせて上の2本の鍵を作成しました。

エンジン始動してみると


問題なくエンジン始動しました。

リモコンの動作等も確認して作業完了です!

お客様、ご依頼ありがとうございました!

 

アルファードは10系、20系、30系の鍵、スマートキーの紛失復旧対応可能です。

お困りでしたら、ご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成25年 BMW 320i(F30) 中古ATトランスミッションのイモビライザーデータ初期化作業


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

本日は黄砂が酷いようですね。

花粉に黄砂、屋外作業には辛い時期です。

でも、気温が上がってきましたので何かするならいい時期ですね。

 

さて、今回はいつもお世話になっております、中古車販売店様からのご依頼です。

しばらく前から相談を受けていまして、リスクがある為、作業としては行わないと思っていましたが、作業せざるお得ない状況になったようで、行いました。

内容としましては、BMW F30のATトランスミッションが故障したそうです。

それも、トランスミッション内の機械的故障とメカトロニクス(TCU)故障の両方です。

機械的故障は内部で異音がするそうです。

メカトロニクス(TCU)故障は内部でショートしているようで、ヒューズを取り付けた瞬間にヒューズが飛ぶ状態との事でした。

新品トランスミッション交換をBMWディーラー様に見積もりをしてもらったところ約150万円のお見積りだったそうです。

かなりの高額修理の為、中古トランスミッションへの交換も検討したようですが、中古トランスミッションは前の車両のイモビライザーデータが入っている為通常取り付け出来ません。

その為、当方へご相談を頂いたという感じです。

しかし、当方でもこんな作業は行った事がありません。

出来る可能性があるのは前々から知っていましたが、全てが出来る訳でない為、中古トランスミッション次第という運に頼らざるお得ない事情がある事をお伝えしました。

中古車販売店様はそれでも構わないので作業してみてほしいという事でしたので、中古トランスミッションの届く日時に合わせて行ってきました。


車両はこんな感じの3シリーズです。画像はWikipediaより引用。


中古トランスミッションです。

ZF社製の8速ATです。


車両に載せないこの状態でイモビライザーデータの初期化作業を行いますが、そのままではオイルパン内の電動ポンプが電気を食い過ぎるため、電動ポンプのコネクターを外して作業していきます。

作業を始めます。

上手く行かなければ、この中古トランスミッションが無駄になる可能性もある為、緊張します。(中古トランスミッションと言えど安くはありませんので。)

10分ほどで、問題なくイモビライザーデータの初期化が完了しました!

ただ、本当に完了したのかは、動くまで分かりません。

この後は、自動車販売店様にお任せします。(当方は自動車整備は行っていませんので。)


中古トランスミッションを車両に載せました。

オイルを入れて、おまじないの作業を行います。

自動車販売店様にトランスミッションのプログラミングやコーディングを行って頂きます。

そうすると、トランスミッションのコンピュータからエラーが消えました。

エンジン始動して、シフトをDレンジに入れると。

タイヤが回りました!(嬉しすぎて写真を撮り忘れました。)

ちなみに、何もしないで中古ミッションを載せただけではDレンジにすら入らないらしいです。

無事作業完了です!

こちらの自動車販売店様には年に1回程、大きな課題を出して頂いているのですが、今年はこれでしたね。

次にどんな課題が来るか、毎回ドキドキしていますが、頑張りますのでまた何かございましたらよろしくお願い致します。

 

この様な作業は、基本的にはお受けしていませんが(リスクもある為)、車両の詳細情報や内容、業者様のプログラミングやコーディングの関する技術も必要ですので、それらを総合的に見て判断致します。

お困りでしたら、ご相談下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成30年 レクサス NX300 コンピュータ交換後エンジン始動しない


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

この時期になると近年、目が痒くて仕方がないです。

若干花粉症なのでしょうか。

車の運転やパソコンの作業に支障が出てくるので困ります。

後で洗眼薬を買ってこようと思います。

 

さて、今回は隣県の業者様からのご依頼です。

「平成30年式のレクサス NX300なのですが、コンピュータを交換したところ、エンジン始動しなくなってしまいました。エンジンが掛かるように出来ますでしょうか?」

車両の詳細情報や交換したコンピュータを教えて頂きました。

とある事情で、スマートキーコンピュータとイモビライザーコンピュータを交換したようです。

他にも故障コードが入っているかも教えて頂きました。

「B279986がエンジンECUに入っています。」との事でした。

B2799は分かりますが、86は詳細コードなのでしょうか。初耳です。

ちなみにB2799はイモビライザー関連の故障コードです。

とりあえず、NX300の整備書を確認するとB279986として故障コードが存在していました。逆にB2799が無くなっていました。

トヨタのシステムでどこかの世代でそのように仕様が変わっているのでしょうね。

「正直、ここまで新しい世代で作業を行った事がありません。何とかなるかは作業してみないと分かりません。」と業者様へご連絡したところ、それでも構わないので作業してみてほしいとの事でした。

相当お困りのようです。

翌日、早速行ってきました。


NX300です。画像はWikipediaのNX300h前期型を引用。

作業前に一旦車両のコンピュータの状態を確認します。


確かに、エンジンECUにB279986が入っていますね。

それ以外の故障コードは何も入っていませんでした。

ONにはなりますので、電源を確保して頂いた上で、作業を行ってみます。

作業中、整備の方とお話させて頂きましたが、かなり色々とお詳しい方でつい話に夢中になってしまいました。

作業完了してエンジン始動してみます。


エンジン始動しました!

何度か確認して大丈夫なようです。


エンジンECUの故障コードも確認して、B279986は消えていました。

整備の方々も安堵したようで、皆様嬉しそうでした。

こちらとしてもお役に立てて嬉しい限りです。

ご依頼ありがとうございました!

また何かございましたらよろしくお願い致します。

 

こういった作業は詳細な情報を頂いた上で、出来る、出来ない、出来るかもしれないといったように判断致します。

基本的には業者様、自動車販売店様等のご依頼のみ受け付ける形となりますのでご了承下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り


平成26年 ジープ ラングラー キーレスキー追加登録


おはようございます。秋田イモビサービスの鎌田です。

なんだか気づいたら3月も終わりそうです。

今月もあっという間でした。

車屋さんの急ぎのスペアキー需要が多かったので、あちこち飛び回っていたからでしょうね。

ありがたい事です。

 

さて、今回はいつもお世話になっております中古車販売店様からのご依頼です。

「ジープ ラングラーのスペアキー作れますか?」

車両の詳細情報や鍵の画像を送って頂きました。

調べてみると、まだ作業したことが無いタイプでした。

また部材も在庫では持っていませんでした。

中古車販売店様に相談すると、まだ納期に余裕があるようでしたので試しでもいいので作業してみてほしいとの事でした。

当方としてもそれは助かります。

早速、部材を取り寄せて行ってきました。


JKの型のラングラーです。

このラングラーも、ちらほら見かけますね。


右のパニックボタン付きでJeepロゴは無い社外品で作成しました。

車両へ機材を繋ぎ、イモビの登録を行います。

すんなり登録が入りましたのでエンジン始動してみます。


問題なくエンジン始動しました!

リモコンのロック、アンロックも問題なく動作しました。

このタイプのキーレスキーは在庫があれば作成出来そうですね。

中古車販売店様、ご依頼ありがとうございました!

また何かございましたらよろしくお願い致します。

 

ジープ ラングラー JKの型のキーレスはスペア作成可能です。

お困りでしたら、ご連絡下さい。

 

イモビライザーキー、スマートキーのことなら
秋田イモビサービス
https://akitaimmo.jp/
TEL.050-3799-3858
住所:秋田県潟上市天王字大長根1-19
営業時間:9:30~18:00
休み:毎週木曜日+不定休有り